検証とか全くしてないので良いスキル回しじゃないかもしれないです。
■単体基本スキル回し
ヘヴィスラスト
↓
インパルスドライヴ
↓
ディセムボウル
↓
桜華狂咲
↓
二段突き
↓
トゥルースラスト
↓
ボーパルスラスト
↓(ライフサージを挟んで)
フルスラスト
↓
(最初に戻る)
敵の残りHPに合わせて、「トゥルー~フルスラスト」の3連を調整すると良いです。
背面が取れない敵や、頻繁に向きを変えてくる的には「インパルス~桜華狂咲」の3連を削って、「トゥルー~フルスラスト」の3連を2回回します。
タンクが苦しそうならフェイントを混ぜるのも有りですが、正直言って出番無し。
ジャンプは時間かかる癖に威力がそんなに高くないし、移動中も普通に攻撃を食らう(回避に使えない)ので使い勝手が悪いです。
スタン付きのスパインジャンプも当たるまでに時間かかるので、足払いに比べて滅茶苦茶使い勝手が悪い。相手に素早く接近するためのスキルと考えて良いと思う。
■範囲用スキル回し
ヘヴィスラスト
↓(ライフサージを挟んで)
ドラゴンダイブ
↓
ドゥームスパイク
↓
ドゥームスパイク
↓
ドゥームスパイク
↓
(以下略)
ドゥームスパイクを打つときは近くにいる敵をターゲットした状態で打つこと。
そうしないとオートアタック分のダメージが無駄になります。
私がやってるのはこんなもんです。
応用編スキル回しへ
0 件のコメント:
コメントを投稿